Event

このイベントは終了しました

No Maps presents

エレキネシス 8(Music x Interactive)

supported by SenSe デジタルネイティブ世代が出現し、表現の幅が広がる一方、生音の再現や3DCGなどリアリティに近づける技術がどんどん進歩しています。しかし、道具にはそれぞれ「それ自体」でしか表現できない世界というものがあり、デジタルもまた、デジタルでしか表現できない領域というものが存在するはずです。様々な表現手法がデジタル化されている今だからこそ、あえて「デジタルでしか」できない表現、デジタルだからこそできる表現を一同に集め、様々な形のパフォーマンスが見られるイベントとしてエレキネシスを立ち上げました。

日時 2016年10月15日(土)
会場 DUCE SAPPORO Map
(札幌市中央区南8条西4丁目422 オリエンタルホテルB1F)
時間 開場・開演 20:00〜
料金

(9月21日チケット販売開始)

2,000円

プレイガイド

Lコード:16622 / Pコード:561-240 / 

主催 No Maps実行委員会
協力 SenSe
公式サイト http://elekinesis.com/08/
その他

 


GUEST

cast_elekinesis_metome metome
大阪府出身のTakahiro Uchiboriによるソロ・プロジェクト。IdleMoments、Innit、Life Force、BRDG、2.5D、DOMMUNEなど大阪を拠点に活動。これまでに2枚のフル・アルバムを発表、現在は新しいアルバムを制作中。

https://soundcloud.com/metome

 

LIVE

cast_elekinesis_callasoiled callasoiled
音楽の持つ空気感、陶酔感を大切にしたいと考え、電子音楽としてそれを伝える事を目標に音楽を制作しています。
また、様々な音楽の特徴を自分なりに捉え、自分なりに昇華するように努めています。
Bandcampで「Irreversible EP」、「Reflected in Cloud」、「Lucoq HD(無料)」が配信されています。もし良かったらSoundcloudでも全曲フル尺視聴出来るので聞いてみてください。
そして今後は「Aoi」、「Vapor Reflection」の二作品をリリース予定です。

https://callasoiled.bandcamp.com/
https://soundcloud.com/callasoiled

 

cast_elekinesis_anokos Anokos
2012年に札幌で活動をはじめた古跡哲平(映像)と佐々木隆介(音楽)によるサウンドビジュアルユニット。

-佐々木隆介-
1999年からバンド活動を経て、作曲家・トラックメーカー・アレンジャー・リミキサー・サウンドエンジニアとして音楽制作に携わる傍ら、インスタレーション+サウンドチーム「nid」や音楽ユニット「Ryuppo」のメンバーとして活動している。

-古跡哲平-
1981年兵庫県生まれ、札幌市在住。日常にありふれたイメージ(記念写真、風景写真、雑誌等)を集積し再構築することで記憶や経験をアップデートしていくような映像作品を制作をしている。主にビデオ作品の発表のほか、ミュージックビデオ、モーショングラフィックス、CM、VPなどの映像制作にも携わる。
[上映・受賞]
3331千代田芸術祭「伊藤俊治賞」/ASK?映像祭「ASK?賞」/HAFF(オランダ)/FESTIVAL OF DIFFERENT AND EXPERIMENTAL CINEMAS(フランス)/イメージフォーラムフェスティバル/DOTMOV FESTIVAL/Vimeo Staff Picks/
[展示]
Lexus Hybrid Art 2013(モスクワ)/「表現するファノン-サブカルチャーの表象たち」(札幌芸術の森美術館)
[メディア掲載]
テレビ番組Canal+”Oeil de Links”インタビュー/書籍「日本の映像作家100人2014」掲載/

https://soundcloud.com/anokos

 

cast_elekinesis_usatoronica usatoronica
1994年札幌市出身
2014年に楽曲制作を開始。
札幌のレーベルSenSeのコンピレーションシリーズ「SenSe V.A」に「conception」収録、フリーダウンロードでリリース。

https://soundcloud.com/usatoro_jp

 

cast_elekinesis_bendingspoon bending spoon
beatimageとanasazi technologyの二人によるサウンド&ビジュアルユニット。 2012年に結成。 普段はそれぞれ個々に制作やライブイベント等で活動しているが、互いの表現を補完し合う目的で不定期にユニットとしてのパフォーマンスを行っている。 beatimageは「VisualScape」をコンセプトとして活動し、Max/MSPを駆使したVJのほか、Max/MSPとレーザーセンサーを組み合わせたサウンドビジュアル作品の開発も手がけており、anasazi technologyは、ミニマルなビートやアンビエントなどの楽曲制作やライブパフォーマンスのほか、Arduinoを活用したデバイスの製作などを行っている。 また、両者共にサウンド&ビジュアルのイベントなどを手掛ける「Vertical Horizontal」の運営チームにも参画している。

https://www.facebook.com/bending.spoon

 

VJ

cast_elekinesis_patanica PATANICA
PATANICAはグラフィックデザイナーであるTsubasa Hamaguchiによるブランド。ありとあらゆるモチーフ・文脈をパターン化し変幻自在に操る。

http://www.patanica.com/

 

cast_elekinesis_fumiya fumiya takeuchi
1987年生まれ。sapporo alifeで働くのと平行して国内外、ジャンル、シーンの垣根を超え、VDMXをメインとしてVJ活動を行っている。

 

cast_elekinesis_digitalvegital DigitalVegital.
DigitalVegital.は、札幌を拠点に活動するVJユニット。
VJ以外にもPV・MV制作など映像関連の活動も行っている。

http://digitalvegital.tumblr.com/

 

cast_elekinesis_wajima Wajima
1987年生まれ。デザイナーなどをして活動。主にQuartz Composerなどを用いたVJを行う。
Back