このイベントは終了しました。
No Maps presents

ジュニア・プログラミング・ワールド2017

日時
2017年10月7日(土) 13:00〜17:00
会場
インタークロス・クリエイティブ・センター クロスガーデン
札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1
No Maps presents

ジュニア・プログラミング・ワールド2017

たのしく学べるプログラミング体験が大集結!
短い時間でさっと体験できるものから、1からじっくり考えて組み立てる本格的な体験まで、9+αの体験プログラムを楽しめる小学生・中学生向けのイベントです。
また、保護者・教員自身が受けられるセミナー&体験もご用意。義務教育の中でも導入が予定されているプログラミング学習。「プログラミング教育とはどんなものだろう?」という大人の疑問に対し、プログラミング体験とミニセミナーを通じて、そのポイントをお伝えします。

主催 No Maps実行委員会
共催 一般財団法人さっぽろ産業振興財団、一般社団法人北海道IT推進協会
協力 KidsVenture、PCN札幌、一般社団法人みんなのコード、CoderDojo 札幌&札幌東、特定非営利活動法人 NEXTDAY、サッポロオープンラボ、SIAFラボ、株式会社スマイルブーム、株式会社シェアデザイン
後援 札幌市教育委員会、北海道教育委員会
協賛 アルキタ(株式会社北海道アルバイト情報社)

 

体験プログラム

<満員御礼>IchigoJamであそぼう! ①オリジナルゲームづくり
Ichigojam(こどもパソコン)ではんだ付け電子工作とプログラミングづくりをします。ハーフキットをはんだ付けで作ったり、プログラミングでゲームづくり・ロボットカー走行・光る花づくりを体験できます。Kidsventureでは、電子工作としてプリント基板にはんだ付けでIchigoJamを作成します。その後、作成したIchigojamでプログラミングの基礎を学び、オリジナルゲームを作ります。 ※はんだ付けなど未経験者でもスタッフがフォロー致します。 ※作成したichigojamはお持ち帰り頂けます。
対象年齢 小学4年生以上
時間 13:00~16:30
定員 20名
参加料金 2,000円(税込)
お申し込み お問い合わせ 定員に達したため、募集を締め切りました。
お問い合わせはNo Maps特設サイトより
 
<当日整理券配布>IchigoJamであそぼう! ②昆虫型ロボットのダンスプログラムづくり
NEXTDAYでは、子どもたち自身で考え試行錯誤しながらプログラミングで<光らす・調べる・動かす>を楽しく体験できます。昆虫型ロボットにIchigoJamとセンサーをつなぎ、プログラミングで動かすしくみを学ぶ無料体験会をします。4回開催し、各回30分で8名の計32名が参加できます。体験会参加には「整理券」が必要です。整理券は1階出展コーナーで配布します。希望の時刻を選んで参加してください。
対象年齢 小学4年生以上
時間 ①13:30〜 ②14:15〜 ③15:10〜 ④16:00〜 (各回30分)
定員 各回8名
参加料金 無料
お申し込み 不要[当日整理券配布] 当日、会場1階の受付にて整理券をお受け取りください。(先着順)
お問い合わせ NPO法人 NEXTDAY: nextday@ict.skr.jp
   
<満員御礼>IchigoJamであそぼう! ③温度や明るさで色が変わるLEDフラワーづくり
サッポロオープンラボでは、まずはじめに電子工作としてプリント基板にはんだ付けでIchigoJamを作成します。その後、温度や明るさのセンサーと光ファイバーを使って光り方や色が変わるLEDフラワーつくりをします。
対象年齢 小学4年生以上
時間 13:00~16:30
定員 8名
参加料金 3,000円(税込) ※制作物(ichigojam・LEDフラワー)持ち帰り可
お申し込み お問い合わせ 定員に達したため、募集を締め切りました。
お問い合わせはNo Maps特設サイトより
   
<満員御礼>子どものための無料プログラミング・クラブ
子どものための無料のプログラミング・クラブ、CoderDojo(コーダー道場)。アイルランドから始まった、国際的な非営利のボランティア活動です。現在世界70数ヵ国、約1,300の CoderDojoが運営されており、既に日本でも90以上のDojoが開設しています。
体験内容 ①コーダー道場体験 無料のプログラミング・クラブ「CoderDojo」を開催。普段のCoderDojoをそのまま体験できます。 [ウェブサイトから要事前申し込み/飛び入り参加不可]
②スクラッチ入門体験 ブロックをつなげて楽しくプログラミングを学べるプログラム言語学習環境「Scratch(スクラッチ)」。今回は、初めてスクラッチに触れる方のための、ゼロから学ぶ入門コースを用意しました。定番の「ねこ歩き」や「ねこ逃げ」を作りながら、スクラッチとはどのようなものかを知り、簡単な操作とプログラミングができるようになります。 [ウェブサイト予約受付あり/空席があれば飛び入りも可]
③micro:bit体験 英国放送協会BBCがプログラミング教育用に100万人の子どもたちに無料で配布した、手のひらにスッポリ入る小さなコンピュータボード、micro:bit(マイクロビット)。プログラミングを学び、画面上だけでなく実際の「モノ」を光らせたり、動かしたり、鳴らしたりを体験します。(※小学校中・高学年以上の方の参加を推奨) [ウェブサイト予約受付あり/空席があれば飛び入りも可]
対象年齢 6歳〜17歳
時間 ①コーダー道場(13:15~) ②スクラッチ体験(13:15~、15:15~) ③micro:bit体験(14:15~、16:15~) 各回 45分
定員 ①は12名、②③は6名
参加料金 無料
お申し込み すべてのコースで定員に達したため、募集を締め切りました。
お問い合わせ CoderDojo札幌&札幌東: yasuda@futo-lab.com
   
<当日整理券配布>ニンテンドー3DSでプログラム作り
株式会社スマイルブームは、札幌に本社があるTVゲームやツールを開発している会社です。今回は当社の開発したニンテンドー3DSで動くBASICプログラムが書ける「プチコン3号」という商品を使ってニンテンドー3DSだけで簡単なゲームを作ります。
対象年齢 小学4年生以上 ※英字キーボードによる入力が必要なため保護者の方が付き添われる場合は低学年も受付可能です
時間 ①13:15~ ②15:15~(各回60分)
定員 各回 10名
参加料金 無料 ※ニンテンドー3DSは人数分ご用意しております
お申し込み 不要 当日、会場1階の受付にて整理券をお受け取りください。(先着順)
お問い合わせ 株式会社スマイルブーム: 011-876-8333
   
<申込不要>ロケットアクションゲームを作ろう!!
Scratchを使用したゲーム作成体験です。与えられたミッションをクリアして君だけのゲームを完成させよう。作ったゲームをプレイして目指せ最高得点!!参加者には順番にミッションをこなして頂きます。ミッションをすべてクリアするとオリジナルゲームが完成するプログラムとなっております。スタッフが完成までフォローしますので安心してご参加ください。作ったゲームはお家でも遊べます。
対象年齢 小学1年〜6年生
時間 13:00〜16:00 (1時間程度)
定員 各回 15名前後
参加料金 無料
お申し込み 不要[当日整理券配布] 飛び込み参加可能ですが、希望者多数の場合は整理券等を発行する場合があります。
お問い合わせ PCN札幌: pcn.sapporo@gmail.com
   
<満員御礼>ビジュアルプログラミングツールを用いた初心者向け体験
Minecraftを題材に作成されたプログラミング教材を活用し、指導を実施。コンピューターに指示をする原理を、教材を通し勉強します。
対象年齢 小学3年生以上
時間 13:30~(60分)
定員 10名
参加料金 無料
お申し込み 定員に達したため、募集を締め切りました。
お問い合わせ 一般社団法人みんなのコード : k.yokozawa@code.or.jp
   
<申込不要>ロボット教室OzobotでGO!
Ozobotとは3cmくらいの小さな小型ロボット。紙の上に描いた線やタブレットの画面に描いた線を廻りながら動くロボットです。たこ焼きサイズの可愛いプログラミングロボット「Ozobot(オゾボット)」を使って、プログラミングの面白さを体感しましょう!
<プログラム内容> 札幌市内の路線図が書かれた紙の上で、出発地点からOzobotを動かして目的地まで動かすプログラミングをしてみよう。上手に目的地にたどり着いたら検査官に報告します。見事ミッションをクリアしたら記念品がもらえるよ。 ①受付でコインをもらってガチャガチャを回しミッションをゲット。 ②Ozobotを使ってミッションにチャレンジ。 ③ミッションをクリアできたら記念品をプレゼント。
対象年齢 小学1年生以上
時間 13:00~17:00(最終受付16:50) 体験時間20分程度 ※体験希望者の集まり状況を見て、適宜実施
定員 各回 10名
参加料金 無料
お申し込み 不要 ※親子でご参加可能です。参加者多数の場合は整理券を配布する場合がございます。
お問い合わせ ものづくりオフィス: 011-215-0028
   
<申込不要>ライブコーディングで即興演奏&VJ体験!
音楽やアート、デザイン、パフォーマンなどの分野でもプログラミングが活用されています。音楽やパフォーマンスでは、あらかじめ作っておいたプログラムを実行するだけでなく、その場でプログラミングをしてリアルタイムに音や映像を表現する行為は「ライブコーディング」と呼ばれ、現在注目を浴びてきています。 本ブースでは、SIAFラボで開発しているプログラミング言語「Petal」や映像と音楽を同時に表現できる「NabraCorder」エディタを使って、音楽の知識がない方でも手軽に即興音楽や映像を作り、ライブコーディングを体験をすることができます。 また、体験のほかにはPetal言語の元となった、教育現場でプログラミングや音楽の授業をサポートする目的で作られた「Sonic Pi」によるSIAFラボのこれまでのこども向けのワークショップのドキュメントやマニュアルなども展示しています。
対象年齢 小学4年生以上
時間 いつでもその場で体験いただけます
参加料金 無料
お申し込み 不要 ※親子でご参加可能です。参加者多数の場合は整理券を配布する場合がございます。
お問い合わせ SIAFラボ: siaflab@siaf.jp
 

保護者・教員自身が受けられるセミナー&体験もあります!

 
<セミナーのみ申込受付中>プログラミング教育に必要な要素とは!
大人が知っておきたいプログラミング教育のポイントセミナーと親子体験レッスン! 義務教育の中でも導入が予定されているプログラミング学習。「プログラミング教育とはどんなものだろう?」という大人の疑問に対し、プログラミング体験とミニセミナーを通じて、そのポイントをお伝えします。
ミニセミナー 「大人が知っておきたいプログラミング教育のポイント」 ●実施時間/①13:00~13:50 ②16:00~16:50
体験会 <満員御礼>「LEGO®EV3を使ったプログラミングワークショップ」 ●実施時間/①14:00~14:50 ②15:00~15:50 ※親子参加推奨(小学校3年生以上、子どものみ不可)
参加料金 無料
お申し込み ワークショップの募集は終了しました。 ミニセミナーへの参加ご希望の方は、以下のサイトからお申し込みください。 プログラミング教育のポイントセミナーと親子体験レッスン申込サイト
お問い合わせ 北海道IT推進協会(担当:株式会社GKI): info@gkij.net

【重要告知】
  • 有料の体験プログラムは当日会場にて参加費をお支払いください。
  • 体験プログラムによっては定員オーバーになる場合がございます。
  • 当日は関係者による写真撮影・SNSへのアップロード・インターネット上の動画配信などが行われます事がありますので予めご了承ください。