2016/09/07
VR/AIイベントに追加情報!TOBIU CAMPとのコラボワークショップも!

Interactive部門では、VRイベントの出展社とAIカンファレンスの講演内容をアップデート!またTOBIU CAMPとコラボした親子ワークショップの情報を公開します!
チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)とノルベサで行われるVRイベント「没入祭 VR FESTIVAL SAPPORO」では、東京から株式会社ハシラスを招き、今一番ホットなアトラクション型のVR展示を行います。道内からも、株式会社インフィニットループや株式会社ダブルエムエンタテインメントなどのVRデベロッパーが出展予定!VR元年にふさわしい豊富なラインナップとなっています。
AIカンファレンス「2045年:人工知能の旅」では、すでにお知らせしている登壇者に加え、それぞれの講演内容とタイムテーブルを公開しています。基調講演とパネルディスカッションを通じ、人工知能によって迎える私たちの未来について語っていただきます。
Mogeesを用いて、北海道白老町の森を舞台に2011年より行われている野外フェス 「TOBIU CAMP」と、今年に札幌でプレ開催される映画/音楽/インタラクティブの複合イベント「No Maps」とのワークショップコラボレーションを行い、北海道で活動するバンド「Chuva Chuva(チュバチュバ)」のパーカッショニストである「C4 a.k.a. 詩譜音」さんと一緒に、飛生の木材とMogeesを用いた親子ジャムセッションを予定しています。
情報更新イベント

没入祭 VR FESTIVAL SAPPORO
チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)とノルベサで行われるVRイベント「没入祭 VR FESTIVAL SAPPORO」では、東京から株式会社ハシラスを招き、今一番ホットなアトラクション型のVR展示を行います。道内からも、株式会社インフィニットループや株式会社ダブルエムエンタテインメントなどのVRデベロッパーが出展予定!VR元年にふさわしい豊富なラインナップとなっています。
詳しくはEventページでチェック!
追加出展企業
![]() |
VR CARAVAN® produced by 株式会社ハシラス |
---|---|
https://hashilus.com |
![]() |
株式会社ワンドブイ |
---|---|
http://www.wandv.jp |
![]() |
株式会社ダブルエムエンタテインメント |
---|---|
http://wm-e.jp |
![]() |
株式会社キロル |
---|---|
http://kiroru-inc.jp |
![]() |
株式会社REACTOR |
---|---|
http://reactor.jp |

2045年:人工知能の旅
AIカンファレンス「2045年:人工知能の旅」では、すでにお知らせしている登壇者に加え、それぞれの講演内容とタイムテーブルを公開しています。基調講演とパネルディスカッションを通じ、人工知能によって迎える私たちの未来について語っていただきます。
詳しくはEventページでチェック!
下記リンクから事前お申し込み受付中です!
「2045年:人工知能の旅」参加お申し込みフォーム[無料]
http://bit.ly/NoMapsAI
講演内容
![]() |
[基調講演Ⅰ] 人工知能はどこまで来てどこに向かうか |
---|---|
松原 仁さん 公立はこだて未来大学 教授 |
![]() |
[基調講演Ⅱ] 人工知能がより汎用的になると何が起こるのか |
---|---|
山川 宏さん 株式会社ドワンゴ ドワンゴ人工知能研究所 NPO法人 全脳アーキテクチャ・イニシアティブ |
![]() |
[パネルディスカッション] 人工知能をビジネスに結びつけるには |
---|---|
山川 宏さん モデレーター: 松原 仁さん パネラー: 伊藤 博之さん/岡田 陽介さん/川村 秀憲さん/山川 宏さん/米倉 千貴さん |
下記リンクから事前お申し込み受付中です!
「2045年:人工知能の旅」参加お申し込みフォーム[無料]
http://bit.ly/NoMapsAI

親子で森を奏でる
MOGEESワークショップ × TOBIU CAMP
Mogeesを用いて、北海道白老町の森を舞台に2011年より行われている野外フェス 「TOBIU CAMP」と、今年に札幌でプレ開催される映画/音楽/インタラクティブの複合イベント「No Maps」とのワークショップコラボレーションを行い、北海道で活動するバンド「Chuva Chuva(チュバチュバ)」のパーカッショニストである「C4 a.k.a. 詩譜音」さんと一緒に、飛生の木材とMogeesを用いた親子ジャムセッションを予定しています。
詳しくはEventページでチェック!
下記リンクから事前お申し込み受付中です!
下記リンクから事前お申し込み受付中です!
「親子で森を奏でるMOGEESワークショップ × TOBIU CAMP」
参加お申し込みページ[無料]
- 2016/09/07 VRシアターがトレードショー会場に登場!特別上映等も続々決定!
- 2016/09/07 POPSライブの出演者発表。国際ライブにはPaige Su(台湾)、TR-101・Vainqueur(ベルリン)が出演決定!!