本事業では、特にナイトタイムエコノミーの拡充を図ることにより、北海道における新たなインバウンド需要の創出を目指しており、その一環として、Sapporo Creative Convention “No Maps”において、ナイトタイムエコノミーをテーマとしたカンファレンスを実施する。
<内容>
- 日本におけるナイトタイムエコノミーの現状
- オープンデータ、独自アンケート結果の紹介
- 北海道・札幌市の特性を活かしたナイトタイムエコノミーのあり方について
- 道外・国外の事例や行政・事業者の視点から、各パネラーの見解をもとにディスカッション
登壇者

城野 康子
FMノースウェーブ「Sabaai Sabaai Thailand」プロデューサー
2005年よりFMノースウェーブにてスタートした、タイ王国専門番組「Sabaai Sabaai Thailand」(タイ国政府観光庁・タイ国際航空提供)でディレクター・レポーター、コーディネート、通訳(英語)を担当。
北海道はじめ、日本国内のメディアのタイ国内取材コーディネート、タイ観光ガイドブック寄稿、旅行会社タイツアーコンテンツ・アドバイザー、自治体タイ人観光客誘致アドバイザー、タイ国内のホテル、アトラクション施設の日本向けメディア資料翻訳(英語→日本語)、日本人観光客誘致アドバイザー 他。

Ginn
タイ王国在住/コーディネーター&アーティスト
タイ市場進出コンサルタント・タイ国内Web・SNSプロモーション支援・各種イベント企画・運営。
東京生まれ。2006年よりタイ移住し、現地日系企業での勤務を経て2017年より独立。バンコクでの音楽イベントや訪日旅行フェアのプロジェクトマネージャーを担う。また一方で、2009年より日本とタイの音楽交流を目的とする音楽レーベル「dessin the world」を立ち上げる。タイのフェスに日本のバンドを斡旋、タイのバンドを日本に紹介、日本とタイのバンドを集めたオムニバス音源の制作などの文化交流活動をおこなっている。

本間 充
アウトブレイン・ジャパン株式会社 顧問/内閣府政府広報アドバイザー・文部科学省数学イノベーション委員
アウトブレイン ジャパン株式会社 顧問/アビームコンサルティング株式会社 顧問。
宣伝会議 デジタルマーケティング実践講座、デジタルソリューション営業基礎講座、データマーケター育成講座、広告効果測定講座、メディアプランニング基礎講座、マーケターのための KPI 設定講座講師。
1992 年、花王株式会社に入社。1996 年まで、研究員として、スーパー・コンピューターを使って、数値シミュレーションを行う。社内で最初の Web サーバーを立ち上げ、以後本格的に業務として Web に取り組む。
2015 年に、アビームコンサルティング株式会社に入社。
多くの事業会社のマーケティングの支援、Web コンテンツ管理システム導入を行う。その他、ビジネス・ブレークスルー大学講師や、東京大学大学院数理科学研究科客員教授(数学)、内閣府政府広報アドバイザー、文部科学省数学イノベーション委員などを務めている。

藤井 優希
株式会社グラフィックホールディングス 社長室 FIT推進担当
ファシリテーター

北田 静美
株式会社ウエス / No Maps事務局