株式会社PR TIMES Presents 北海道から、発信する。~地域メディアと広報戦略の最前線

情報があふれる現代において、地域主体による情報発信はますます重要性を増しています。本セッションでは、北海道放送の地域メディア「Sitakke」編集長と、北海道のソウルフードを製造販売する「ベル食品」の広報担当者が登壇。両社の取り組みを紹介しつつ、北海道の企業・団体はどのような発信をすべきか、そしてメディアはそれをどう伝えていくべきかについて議論します。地元企業と地元メディアの視点から、地域経済活性化に向けた展望を語ります。

※本セッションは「NoMaps CONFERENCE」の中で開催いたします。「NoMaps CONFERENCE」へのご参加には「NoMapsパスポート / ホテル付パスポート / プラチナパスポート / 学生パスポート」のいずれかが必要です。ご購入・ご登録はこちら

ゲスト

  • ジンたれ君
    ジンたれ君
    • ベル食品 EC・広報担当 兼 公式Xの中の人

    ベル食品でECと広報、SNSなどを担当しています。

  • 幾島 奈央
    幾島 奈央
    • HBC デジタル推進部 / Sitakke編集長

    HBCが運営するWEBマガジン「Sitakke(したっけ)」の編集長。Sitakkeは「明日へのきっかけ」につながる情報を、道内各地の人やローカルメディアと連携してお届けしています。テレビ番組「SitakkeTV」や、ラジオ番組「したっけラジオ」も放送しています。

モデレーター

  • 高田 育昌
    高田 育昌
    • 株式会社PR TIMES パートナービジネス開発室長

    PR TIMESでメディア・自治体・金融機関等とのアライアンス、協業の責任者。 2005年、全国紙に入社。静岡支局を経て、政治部で官邸、与野党、総務・法務両省などを取材。福島支局で復興政策なども取材し、経営企画部門(社長直属)で新規事業・投資企画等を担当。2020年に退社後、大手SNS企業の渉外・公共政策部門を経て、21年にPR TIMESに入社。 社内でプレスリリースエバンジェリストプロジェクト責任者を務めたほか、47都道府県の提携構築や全国商工会連合会との連携などを実現し、全国各地で広報・PRに関するセミナーを企画・開催している。

関連プログラム