NoMaps2021 取材申込方法について
取材の申し込みは下記URL、またはQRコードからお願いします。

取材の際の注意事項
1:取材申込後、各事業の担当者や出演者等と共有した上で取材の可否についてご連絡いたします。
必ず取材対象事業の開催日の前日までに申し込みをお済ませください。
当日申請や申請のない飛込取材は、原則お断りさせていただきます。
2:NoMapsカンファレンスについて
リアルタイム配信は無料で視聴が可能です(NoMaps公式サイト)。リアルタイムで視聴できない、またはアーカイブ視聴をご希望の場合はその旨をフォーム内にてご記載ください。
NoMapsカンファレンスのセッションの記事化については以下をご確認ください。
- 配信中の画面スクショ →可
- 録画 →取材申込後、可否を確認します
- 全文文字起こし、またはそれに近い記事 →取材申込後、可否を確認
- 以下2点の表記をお願いします。
- NoMaps2021で開催されたセッションであること(著作表記)
- NoMaps公式サイトのリンク(https://no-maps.jp)
- 生配信セッションのスタジオ取材を希望の場合はその旨をご記載ください。
3:リアル会場の取材について
本イベントは、新型コロナウイルス感染対策のガイドラインに沿って実施致します。
- 取材当日は、会場到着の際に検温を実施させていただいます。
- マスクの着用、手指消毒、咳エチケット、手洗いの徹底をお願いします。
- 下記に該当する方は、当日のご登壇をご遠慮いただきます。
- ご登壇当日の検温で、発熱(37.5度以上)がある方。また、5日以内に平熱を超える発熱をされた方。
- 咳・咽頭痛等の症状(軽度なものを含む)がある方。
- 新型コロナウイルス感染症陽性とされた人との濃厚接触がある方、過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航並びに当該在住者との濃厚接触がある方。
- 北海道コロナ通知システムのQRコードを会場に掲出します。ご登録をお願いします。
展示会場となります「札幌市民交流プラザ」での取材は、NoMapsへの取材申込をもちまして施設側と共有しますので特段申請は必要ありません。(内容によってはお願いをする場合があります)
取材当日は、NoMapsプレスパス及び腕章をお渡しします。取材前に必ず受付をお済ませください。
【プレスパス等の受取場所:NoMaps総合受付】
場所:札幌市民交流プラザ 1階 NoMapsインフォメーション
受渡日時:10月13日(水)~17日(日)11:00~20:00
受渡物:プレスパス(代表者1名分)/プレス腕章 人数分
ご不明点等ありましたら、下記までご連絡ください
NoMaps実行委員会 事務局 広報担当 山岸 奈津子
Tel:090-6995-8835
Mail:natsuko@no-maps,jp
電話での問い合わせ先
011-812-2000
営業時間 平日10:00~18:00
(10/13〜17は事務局携帯への転送となります)