期間
2025/09/12 16:00 ~
2025/09/12 16:50
札幌にプロサッカーチームとしてコンサドーレが創設され、2026年で30周年。スポーツビジネスは街に彩りを与えます。
しかし、順風満帆でビジネスが進むのが厳しいのもスポーツビジネス。地域になくてはならないコミュニティとビジネスの両面をどうバランスを取りながら経営にあたっているのか、当人達のインサイトに迫ります。
主催:EO HOKKAIDO
共催:NoMaps実行委員会
※本セッションは「NoMaps CONFERENCE」の中で開催いたします。「NoMaps CONFERENCE」へのご参加には「NoMapsパスポート / ホテル付パスポート / プラチナパスポート / 学生パスポート」のいずれかが必要です。ご購入・ご登録はこちら。
開催期間 | 2025年9月11日(木) 14:00~14:50 |
---|---|
場所 | ACU~Room B《Catalyst》(札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45 16F) |
参加方法 | 要チケット・パスポート |
株式会社レバンガ北海道代表取締役副社長 イベントホールでのイベント企画業などを経て、2007 年「レラカムイ北海道」を運営する株式会 社 FantasiaEntertainment に入社。 興行責任者、執行役員などを経て、2011 年、株式 会社ジャパンバスケットボールオペレーションへ入社し、2014年株式会社レバンガ北海道入社後、代表取締役CEOに就任。 2016年のCEO就任後、同社初の単年度黒字を果たし、前期決算まで8期継続。 チームの勝敗に関わらないクラブ運営を行い、リーグトップクラスの集客を誇る人気クラブへ変革。 2018年eスポーツチーム「レバンガ☆SAPPORO」や一般社団法人北海道 e スポーツ協会を立ち上げ、理事就任。
2014年に事業経営業の武ダGEAD株式会社を創業。現在グループ企業20社を経営。男子プロバレーボールチーム北海道イエロースターズオーナー、認定こども園7園のオーナー、北海道観光大使。
北海道札幌市出身。2005年北海道大学経済学部卒業後、ホテルチェーン勤務、知財事務所勤務を経て、2013年に子育てのため東京からU ターン。2016年石屋製菓株式会社入社 人事部にて主に採用業務に従事後、2018年に経営管理部に異動。経営管理全般(経営企画、法務、知財、コンプライアンス体制構築)業務に従事。2022年5月経営管理部GM職に就き、前述の分野に加え、財務経理・情報システム・関連事業等を統括。2025年1月株式会社コンサドーレに着任。同年4月~現職。組織再編・財務体質改善等、経営の安定化をミッションとするとともに、クラブの中長期戦略の設計と実行に向けて日々奮闘中。
1992年(株)日本交通公社(現JTB)に入社。 10年間は法人営業、教育旅行の営業、その後人事、採用などを担当2004年からは、新規事業開発、地域創生等2007年世界ノルディック世界選手権、2008年G8北海道洞爺湖サミット、2010APECなど国際会議のロジスティクスの責任者として従事。 27年間勤務した札幌を離れ、2019年、JTB香港、JTBマカオ、my bus HongKong、3社の取締役社長 2021年、JTBオセアニア、JTBオーストラリア、2社の取締役社長、激動の海外で組織改革を遂行。 2025年、大和ハウスプレミストドーム社長就任
関連プログラム
期間
2025/09/12 16:00 ~
2025/09/12 16:50
期間
2025/09/12 13:00 ~
2025/09/12 13:50
期間
2025/09/11 17:00 ~
2025/09/11 17:50
期間
2025/09/12 15:00 ~
2025/09/12 15:50
期間
2025/09/12 13:00 ~
2025/09/12 18:00
期間
2025/09/12 11:00 ~
2025/09/12 11:50
期間
2025/09/12 10:00 ~
2025/09/12 10:50
期間
2025/09/12 17:00 ~
2025/09/12 17:50
期間
2025/09/11 15:00 ~
2025/09/11 15:50
期間
2025/09/11 12:45 ~
2025/09/11 12:55