

「ゼロからの起業」出身起業家の創業プレゼンテーション
経歴も様々な「かけだし起業家」が、今、力強く未来を語る。創業支援のプロ麻生氏による「STARTUPBOOTCAMP」最終発表会です。4ヶ月間、仲間と共に「創業期」の困難を乗り越え描き出した魂のビジネスプランと創業ストーリーをNoMapsの舞台で発表。未来を切り拓く、その第一歩をご覧ください。
■登壇者:麻生要一 他
※本セッションは9月12日(金)10:00~12:00に実施するエリア一般無料開放の時間に行うため、入場は無料です。事前登録も必要ございませんので、直接会場にお越しください。
主催:創業期特化型起業ブートキャンプ「ゼロからの起業」 / KOZA ENTREPRENEUR ART GALLERY
共催:NoMaps実行委員会
開催期間 | 2025年9月12日(金) 10:00~10:50 |
---|---|
場所 | ACU~Room A《Coexist》(札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45 16F) |
参加方法 | 無料 |
ゲスト
-
Ime(アイミー)は、急増するストレス・孤独課題に挑むコミュニケーションカフェ事業です。色分けカップを活用した交流設計と自己肯定ワークショップにより、利用者が安心して自己回復できる“サードプレイス”を提供。教育機関や自治体連携による導入や加盟店モデル展開を視野に、心の健康市場に新たな価値を創造します。
-
学びに困難を抱える子ども達と多く出会い、支援の必要性を痛感。 経済的背景や環境に左右されず、すべての子どもが自分らしく生きる力を育めるよう「学びと遊びの舎 ippo ippo」を創出します。
-
1998年4月28日 茨城県出身 大学卒業後、神奈川県の営業会社にて宅配牛乳の営業を経験。入社2ヶ月目に月間契約本数 全国5位を記録。 転職を機に、地元茨城に戻り老舗企業の人材紹介事業立ち上げに参画。 企業担当・求職者担当の両面アドバイザーとして、中小企業の右腕人材、IPO準備企業の管理職、専門人材の採用支援を行う。 採用活動で関わる中で、地方で働く人・企業の負を解消すべく【右腕事業】EnNECT株式会社を創業。 受賞歴 2023年 doda Valuable Partner Award ベストコンサルタント 受賞(6000名中 上位10名に選出) 2024年 dodaX ヘッドハンターランク S評価獲得(8000名中 上位2%)
-
株式会社ForCrea(フォクリエ)は工芸家などのクラフト作家が活躍し、創造し続けられる世界を目指す会社です。新規事業ではクラフト作家の作る家具・インテリアに特化したサービス「つくり手100人と創る暮らし」を開始した。当社の強みである作家との強い信頼関係をもとに、お客様には今までになかった顧客体験をしていただきます。
-
Harmonext合同会社代表。商社、ミャンマーでの日本語学校経営、行政での外国人留学生支援の経験を活かし、高校生・大学生・留学生が挑戦できる「共育型」キャリア支援を展開。東京・駒場の拠点「おりびあん」を4thプレイスとして運営し、世代や文化を超えたつながりを育んでいる。実践を通じて、若者の可能性を社会へ接続する仕組みづくりに挑戦中。
-
2021年コネクト・アス株式会社を設立。 普段通う場所から異性との出会いを紹介からつくるマッチングサービス「いっぽめ」を開発運用。 普段通うジム、美容院、ネイルサロン、スナック、小料理屋の他、普段お世話になっている人に「誰かいい人いない?」と言うと紹介してくれるように、街全体で出会いのインフラとして「いっぽめ」の普及に奮闘中。
-
奄美大島出身。大学卒業後、人材紹介事業に従事し、約300名の転職支援と100社を超える企業の採用支援に携わる。実績が評価され、事業部MVPを含む社内表彰を複数回受賞。その一方で、地域や社会に根ざした活動にも力を注ぎ、茨城県を拠点に移動式遊び場事業を運営するまちのこ団に参画。子どもの居場所づくりや地域コミュニティ形成をサポートし、多様な挑戦者が活躍できる環境づくりを実践してきた。現在は、奄美の食材を活かしたクラフトコーラ事業 THE CRAFT COLA LABを立ち上げ、地域農家と協働した商品開発を推進。
関連プログラム