

NOT A HOTEL Presents 所有と滞在のアップデート〜Web3で描く新しい滞在体験のかたち
近年、暮らしや働き方の選択肢が多様化する中で、人々が求める「体験」や「コミュニティ」のかたちは急速に変化しています。そうした変化に応える新しいアプローチとして、Web3を活用した共同所有や新しい顧客体験モデルが注目され始めています。
NOT A HOTEL DAOは、「みんなで保有し、みんなで利用する」というコンセプトを掲げ、独自暗号資産「NAC」や「THE DOOR」、そして新たに誕生したコミュニティベース「$NAC(スナック)」を展開してきました。
本セッションでは、これらの取り組みを通じて見えてきたコミュニティのあり方や、リアルとデジタルを横断する新しい体験設計について、赤裸々に語ります。
※本セッションは「NoMaps CONFERENCE」の中で開催いたします。「NoMaps CONFERENCE」へのご参加には「NoMapsパスポート / ホテル付パスポート / プラチナパスポート / 学生パスポート」のいずれかが必要です。ご購入・ご登録はこちら。
開催期間 | 2025年9月12日(金) 14:00~14:50 |
---|---|
場所 | ACU~Room A《Coexist》(札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45 16F) |
参加方法 | 要チケット・パスポート |
ゲスト
-
東京大学法学部卒業後、日本銀行に入行。その後、アクセンチュア株式会社での金融、通信業界等への戦略策定、新規事業支援(web3事業開発)に従事。2025年1月 NOT A HOTEL株式会社に参画。
X:@RyoWatanabeDAO
-
慶應義塾大学環境情報学部卒。アクセンチュアの戦略部門にて大手通信会社のWeb3新規事業推進を担当。2025年6月よりNOT A HOTELに参画、現在はNOT A HOTEL DAOのWeb3コミュニティマネージャーを担当。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100011365128304&locale=ja_JP
モデレーター
-
千葉県富津市生まれ、専修大学文学部卒。 新卒でグローバルダイニングに入社し銀座モンスーンカフェの店長および複数店舗のサービスマネージャーを経験。2017年、bitFlyerへ転職し toC 向けの暗号資産サポートおよび toB 向けのビットコイン決済事業のマネージャーを担当。2021年、SEBC(国内暗号資産交換業)の取締役COOに就任、日本初となる実店舗型の暗号資産相談サービスを展開。2022年、NOT A HOTELへ参画。主にNFTやDAOなどのWeb3事業開発とコミュニティマネージャーを担当。
関連プログラム