期間
2025/09/12 14:50 ~
2025/09/12 16:20
AIが実世界で“考えて動く”時代が、すぐそこに来ています。注目を集めるAI技術「世界モデル(World Model)」は、不完全な情報をAIが想像力で補完し、環境を予測・理解するというもの。このAIテクノロジーとロボティクスが出会った時、私たちの世界は大きくその様子を変えるかもしれません。
本セッションでは、警備ロボット「ugo」で知られる株式会社ugo取締役CSOの羽田卓生さんと、AIメディア「Ledge.ai」を展開する株式会社レッジ代表取締役社長の小瀧健太さんを招き、AIとロボットの融合がもたらす変化を展望します。
※本セッションは「NoMaps CONFERENCE」の中で開催いたします。「NoMaps CONFERENCE」へのご参加には「NoMapsパスポート / ホテル付パスポート / プラチナパスポート / 学生パスポート」のいずれかが必要です。ご購入・ご登録はこちら。
開催期間 | 2025年9月12日(金) 13:00~13:50 |
---|---|
場所 | ACU~Room C《Narrative》(札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45 16F) |
参加方法 | 要チケット・パスポート |
ウェブマーケティング、メディア運営でキャリアをスタートし営業や広報、コーポレート部門の責任者等を幅広く経験。2017年に株式会社ウフルに入社し、データアナリティクス事業の立ち上げやアライアンス、新規サービスの立ち上げ等に従事。エンタープライズから自治体、ベンチャー企業など多種多様なクライアントとのプロジェクトを推進した。 2019年に9月レッジに入社しコンサルティング事業の責任者を担当、2021年7月より現職。現在は複数の企業や団体において顧問や理事を兼任し、AI及びデジタルの普及を目指して多角的に活動。
1998年 立命館大学経済学部卒。同年ソフトバンク株式会社に入社。2013年にアスラテック株式会社の立ち上げに参画。2019年7月より株式会社ABEJAを経て、2020年ugo株式会社取締役COOに就任。任意団体ロボットパイオニアフォーラムジャパン代表幹事、特定非営利活動法人ロボットビジネス支援機構「RobiZy」アドバイザーも務める。
関連プログラム
期間
2025/09/12 14:50 ~
2025/09/12 16:20
期間
2025/09/11 15:00 ~
2025/09/11 15:45
期間
2025/09/12 11:30 ~
2025/09/12 13:30
期間
2025/09/11 16:45 ~
2025/09/11 17:45
期間
2025/09/11 13:45 ~
2025/09/11 14:00
期間
2025/09/11 14:00 ~
2025/09/11 14:45
期間
2025/09/11 14:00 ~
2025/09/11 14:50
期間
2025/09/12 15:50 ~
2025/09/12 16:20
期間
2025/09/11 17:00 ~
2025/09/11 17:50
期間
2025/09/12 17:00 ~
2025/09/12 17:50