〜食の未来、政策と現場の交差点から見つめる〜

NoMapsFOOD基調セッション:日本の食産業のミライ

食の未来がここから始まる、そんなセッションです。

 

農業・漁業・流通といった現場の最前線では、次世代の技術やブランドが静かに息づいています。一方、国政の舞台では、政策によって新たな可能性が開かれようとしています。そして、その“未来”を形にしているのは、若き革新者たちです。

 

このセッションでは、政治・社会・地域現場、それぞれの立場の交差点で、“日本の食産業がどこに向かおうとしているのか”を、まるでパノラマで見ているように感じられる構成になっています。

 

例えば、地域でサステナブルな野菜づくりに挑む若き農家の新しい取り組みや、食と地域の魅力を伝えるローカルブランドの台頭。そうした現場の芽を、政策の旗振り役がどのように後押しし、全国へと波及させていくのか──この講演は、まさにその“語られざる構造”と“未来への筋道”を一気に見せてくれる50分です。

 

「食の未来って、もっと遠くの話だと思ってた」
そんなあなたにこそ、ぜひ聞いて欲しい。衝撃と希望に満ちた“日本の食のこれから”が、ここにあります。

 

本チケットは「NoMaps FOODチケット:2,000円」または各種パスポートで参加可能です。
https://eventregist.com/e/nomaps202510th

開催期間 2025年9月13日(土) 12:30~13:30
場所 エア・ウォーターの森
参加方法 要チケット・パスポート

ゲスト

モデレーター