期間
2025/09/12 14:00 ~
2025/09/12 14:30
NoMaps2025では、書家/アーティスト・前田鎌利氏による唯一無二のパフォーマンスをメインに、札幌の街を舞台にした新たなアート体験を創出します。書が持つ静と動、そしてAgoopが持つ人流テクノロジーとの融合が生み出す感動にご期待ください。
<前田鎌利氏による書の新しい表現「GRANICA」>
「GRANICA」は、書道(Calligraphy)と電子音楽(Electronica)を組み合わせた造語。筆運びや墨磨りのわずかな音をマイクで拾い上げることで、これまでの空間芸術としての書に「時間芸術」としての要素を融合させます。
このパフォーマンスでは、NoMaps2025会期中の人の動きをAgoopの人流可視化技術(コンプレノ)でデジタル地図上に可視化し、デジタル化された人の動きををチカホの巨大デジタルサイネージに映し出します。前田氏は、この“街の動き”を背景に、筆から紡ぎ出される音と書の融合によって、その場で作品を揮毫。NoMaps会場全体がキャンバスとなり、データとアートが織りなす、前衛的かつ感動的なライブアートイベントです。
パフォーマンス終了後には、ショートトークショーも開催します。
日時 2025年9月13日(土)14:00~14:30
場所 Sapporo north2 チ・カ・ホ北2条広場サイネージ空間
(札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)北2条付近)
主催:NoMaps実行委員会
共催:一般社団法人継未
協力:株式会社Agoop
メインパフォーマンスに先立ち、札幌の街を巡りながら前田鎌利氏の書に触れる機会もご用意しています。
NoMaps2025のスタンプラリーポイントの一つとして、設置された特設会場において、前田鎌利個展「ETERNAL」を開催します。
歩活アプリ「アルコイン」をインストールし、街を歩きながら作品を鑑賞することで、身体的な健康だけでなく、感性も刺激され、心が整うウェルネス体験を提供します。前田氏の書が、札幌の街並みに新たな彩りを加えます。さらに、「アルコイン」は、同意を得た来場者の歩行データを匿名で収集し、メインパフォーマンスであるライブ書道アートの創作にも活用される仕組みとなっており、参加者一人ひとりの歩みが、作品づくりの一部として組み込まれます。
日時 2025年9月12日(金)~9月14日(日) 10:00~18:00
場所 札幌市民交流プラザ SCARTS モールC
(札幌市中央区北1条西1丁目)
2025年、滋賀県彦根を皮切りに、神奈川県鎌倉、福井県鯖江、そしてブラジルのリオデジャネイロ、マナウス、ブラジリアと世界を巡ってきた前田鎌利氏の個展「ETERNAL」が、9月には北海道札幌、12月には香川県高松で開催されます。 札幌展では、これまでのツアーで発表された作品や、札幌のために制作された新作が展示される予定です。世界を股にかける前田氏の壮大な書の世界を間近で体感できる貴重な機会となります。
企画協力:Agoop
Agoop(アグープ)は、位置情報ビッグデータを活用する先進的企業であり、スマホアプリから大量の位置情報・センサー情報を集積して独自の技術で解析することで人の動きを可視化し、「流動人口データ/マチレポ/コンプレノ」などのビジネスに新しい視点をもたらす価値あるサービスを提供しています。Agoopの「流動人口データ」は、同意を得たユーザーのスマホアプリから収集される位置情報データを、秘匿加工を行った上で提供しているもので、高精度かつ鮮度の高い情報を分析・活用することで、日々変化する人の動きを把握することが可能となり、まちづくりや観光振興、災害対策、商圏分析などにおいて、正しい意思決定を迅速に行うことができます。
https://agoop.co.jp/
開催期間 | 2025年9月13日(土) 14:00~14:30 |
---|---|
場所 | Sapporo north2 チ・カ・ホ北2条広場サイネージ空間 (札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)北2条付近) |
参加方法 | 申込不要 |
関連プログラム
期間
2025/09/12 14:00 ~
2025/09/12 14:30
期間
2025/09/13 11:30 ~
2025/09/13 17:00
期間
2025/09/11 15:00 ~
2025/09/15 10:00
期間
2025/09/13 14:00 ~
2025/09/13 17:00
場所
かでる27 920会議室 札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル アクセス:https://homepage.kaderu27.or.jp/intoro/access/index.html
期間
2025/09/12 13:40 ~
2025/09/12 14:30