この度、NoMaps2022の総合プロデューサーに、NoMaps実行委員であり株式会社大人 代表取締役社長の五十嵐 慎一郎氏が就任しました。
                            今年から数年かけて新しいNoMapsを作り上げていきます。ぜひご期待ください。
                         
                        
                            
                            
                                『NoMapsハレの日宣言』
                                 ~NoMapsは、まちなか同時多発フェスへ~
                             
                            2016年のプレイベントから7年。NoMapsは「札幌クリエイティブコンベンション」として、世相の様々な変化を超えて、出会いを生み、多様な問いと取り組みを、札幌から、北海道に、日本の各都市に投げかけてきました。
                            2022年、コロナ禍を経て再びリアルの場に戻ってくるNoMapsが、次のステージとして目指す姿は、より開かれたカタチでの「お祭り」です。地元が熱狂し、世界が注目する「OMATSURI」です。
                            会期中は、札幌中で、同時多発的に、さまざまな企画が開催されます。スタートアップ、音楽、映画、食etc. オープンにクローズドに、より高く尖ったコンテンツの山をつくりながら。
                            いつもと違う一歩を踏み出す、出会いの祭り。「そろそろ、NoMapsだね。」と毎年、みんながソワソワするような、まちなか同時多発フェス。
                            内輪で終わらない、より多様な未来を描くNoMapsになるために。これまでより幅広いアプローチを、3年がかりで仕掛けていきます。
                            神話のない時代の「OMATSURI」は、強い意志と前向きなアクションから。2022年からのNoMapsに、どうぞご期待ください。
                            『NoMapsはハレの日になります!』
                            
                                NoMaps2022総合プロデューサー五十嵐 慎一郎
                             
                            
                                五十嵐慎一郎(NoMaps総合プロデューサー/実行委員)
                                株式会社大人 代表取締役社長
                                1983年北海道小樽市生まれ。札幌南高校卒業後上京。紆余曲折を経て、東京大学建築学科卒。
                                「北海道から、世界をちょっぴり面白くクリエイティブに」を掲げ、株式会社大人を2016年に設立。店舗や施設の企画/デザインといった空間プロデュース業務をはじめ、ウェディング事業や地域活性化のイベントの企画運営、WEB制作etc.を行う。玉置浩二が好き。
                                
                                    - 株式会社SHAKOTAN GO 代表取締役
- 株式会社LANDRESS 取締役
- ほっとけないどう北海道事務局長
- 札幌移住計画代表
- 北海道移住ドラフト会議実行委員会さーもんず