2022 小樽市制100周年記念協賛事業

和の幻想(デジタル)と現代を万代(よろづよ)に語りつがへと

日時
2023年9月15日(金) 17:00 ~
2023年9月16日(土) 11:00
場所
小樽市能楽堂〈旧岡崎家能舞台〉 小樽市花園5丁目2番1号[小樽市公会堂内]
参加方法
前売券(1日券)3,500円 / 前売券(2日券)6,000円 / 当日券(1日券)4,000円

Share :

このイベントは終了しました。

小樽市制100周年を記念した、北の歴史的文化と舞踊のデジタルアート初公演。2日間開催の1日目には「デジタルリアルタイム映像×日本舞踊長唄囃子連中」、2日目には「茶道裏千家淡交会呈茶席小樽支部×日本舞踊」の公演が開催されます。

開催概要

日程2023年9月15日(金)17:30開演、9月16日(土)11:30開演
※開場は開演の30分前 
会場小樽市能楽堂〈旧岡崎家能舞台〉
料金【前売券】自由席 1日券 3,500円
【前売券】自由席 2日券(2日間通し)  6,000円
【当日券】自由席 1日券 4,000円
(前売券のお買い求めはこちらの道新プレイガイドオンラインストアから)

小樽市能楽堂 紹介

佐渡出身で荒物雑穀商として成功した、岡崎 謙氏が自宅邸内に建築した能舞台で、大正15年に竣工しました。昭和29年小樽市に寄贈され、昭和36年に公会堂の移設に伴って現在地に移されました。鏡板の松、切り戸口の竹は狩野派第17代狩野秉信が格式に基づいて描いたものです。

小樽市指定歴史的建造物 第12号
旧小樽区公会堂・旧岡崎家能舞台

【15日】芸術・技術の達人 紹介

<三味線> 杵屋 五吉郎

多くの歌舞伎役者から多岐に渡り活躍。自宅でのお稽古の他東京音大の特別講師として若手演奏家の育成にも力を入れる現在は全国の日本舞踊や歌舞伎公演、長唄演奏会などで多忙を極める最も注目すべき演奏家の一人である。

福地 健太郎

五感で楽しむエンタテインメント体験を支えるインタラクティブ技術の研究・開発に従事。その応用として各種ライブや舞台作品への技術協力を続けている『SKY CIRCUS サンシャイン60展望台「ワンダーミラー」』「VR 攻殻機動隊」などの作品に協力。

【16日】松前神楽 小樽支部保存会(小樽潮見ケ岡神社)

国指定重要無形民俗文化財

東北各地の田楽や能の影響を受け、「窯湯立」等の神事を松前藩の場内行事として17世紀ころ成立地域神社の祭礼で奉納され道南の民衆にも定着。道南の民がニシンを求めて日本海側へ北上していくことに伴い、道内各地へ神楽が広まったという歴史を物語る文化財ともなっている。

【16日】裏千家淡交会小樽支部紹介

 お互い同志が仲良くする、和し合うこということです。
 尊敬の敬で、お互い同志が敬い合い、自らを慎むことです。
 清らかという意味。見た目ではなく、心の清らかさを差します。
 どんな時にも動じない心のことです。
茶道は、人と人との関わりを大切にする「もてなしの文化」です。

【16日】筝曲藤の会紹介

60年以上前に前主宰の米田不二子が札幌市で創設した藤の会。「春の海」の作曲者宮城道雄を始祖とする生田流のお箏、三味線教室で、古典曲はもちろん現代曲も多く学ぶ。毎年数々の演奏会にも参加し、今舞台では尺八の増井黎山(札幌市)、大佐賀博童(小樽市)両氏と共に演奏。

吉松派若柳流紹介

昭和37年若柳吉章郎が初代旭甫となり、吉松派若柳流を設立。 平成9年に初代愛弟子の現・宗家光玉が三代目旭甫を襲名。北海道札幌市に本部を移しました。 平成17年、現・宗家福凰が四代目旭甫となり、北と南の文化交流沖縄公演を主催。また、北海道代表として中国黒龍省との姉妹都市文化交流事業に参加。国民文化祭(いばらき・やまなし・にいがた)にも出演。令和4年に若柳弌與が五代目若柳旭甫を継承しております。 親子孫三代に渡り北海道の地に日本舞踊を通じて伝統文化、地域文化、礼儀作法・所作など日本の古き良き事、継承すべき習慣などを次代を担う若手に伝える活動に努めております。

主催:文化庁、(公財) 北海道文化財団
後援:北海道、小樽市、小樽市教育委員会、小樽市文化団体協議会、HBC北海道放送
ご協賛・ご寄附:(株)吉本組、(株)ダスキン岩内、西條産業(株)、協和総合管理(株)、丸大トラック(株)、近藤工業(株)、(株)おたる政寿司、(有)大森産業、大和建設(株)、(一社)赤井川村国際リゾート推進協会、伊藤組100年記念基金 、他
特別協力:NoMaps実行委員会

日時
2023年9月15日(金) 17:00 ~
2023年9月16日(土) 11:00
場所
小樽市能楽堂〈旧岡崎家能舞台〉 小樽市花園5丁目2番1号[小樽市公会堂内]
参加方法
前売券(1日券)3,500円 / 前売券(2日券)6,000円 / 当日券(1日券)4,000円

Share :

このイベントは終了しました。

関連プログラム

連携事業